【友人みっちーのジーンズ育成記録⑦】靴別ロールアップの徹底比較

デニム

こんにちは!
シフクのアメカジの若者です。

今回は友人みっちーのジーンズ育成企画第7話です。

この企画はジーンズ初心者である友人のみっちーが1年間かけて1本のジーンズを育てる企画

毎回ジーンズに関するトピックを一つ紹介していきます。

今回はジーンズのロールアップについて。

色々なロールアップ方法を知ることで、ジーンズをより楽しむことができます!

自己流ですが、ロールアップの仕方から靴との相性まで解説していきます!

企画のルールのおさらい

  • JAPAN BLUE JEANS JB0626を基本的に毎日穿いてもらう
  • 洗濯の頻度・方法は自由
  • 期間は1年
  • 月に1度当ブログにて経過報告する
  • 1話ごとにジーンズの基礎知識を1つ教える

前回の記事はこちら!

スポンサーリンク

はじめに

みっちーのJAPAN BLUE JEANSの穿き込みからちょうど半年が経ちました。

若者
若者

穿き込みからちょうど半年間が過ぎたね。

みっちー
みっちー

あっという間だったな笑

若者
若者

僕のジーンズを毎日穿いてもらって、ありがたい限りですよ笑

みっちー
みっちー

毎日穿くことにすっかり慣れたね笑

若者
若者

では早速色落ちを見てみますか!

スポンサーリンク

色落ちチェック(穿き込み半年)

こちらがみっちーによる半年の経年変化です。

どうでしょうか?

かなりいい感じに育っています。

ヒゲは圧倒的バキバキ

お尻は顕著にスラブ生地による独特の「ヨコ落ち」が現れています。

そして個人的に気になったのがこのレザーパッチ

インディゴレザーの深みが増しに増して、ドス黒い深みを出しています。

若者
若者

どこを見てもカッコよくなっていっているな!笑

みっちー
みっちー

自分の生活で現れた色落ちって考えると、愛着がどんどん湧いてくるね。

みっちー
みっちー

色落ちって最高!

若者
若者

今回は色落ちの以外の別のジーンズの楽しみ方を紹介するよ!

みっちー
みっちー

ほう!

若者
若者

その楽しみ方っていうのは
ロールアップ

みっちー
みっちー

ロールアップ?

若者
若者

ジーンズの裾をまくることを「ロールアップ」って言うんだよ

みっちー
みっちー

へえ〜

若者
若者

裾をまくると言っても色々やり方があって、靴との相性もあったりしてこれまた奥が深いんだよ。

ということで、今回はジーンズのロールアップについて徹底的に解説していきます!

ロールアップとは?

ロールアップとは、ジーンズの裾を折り返すことを言います。

実用的な理由や単にファッションとしても昔からジーンズのロールアップはされてきました。

例えばジーンズをファッションとして開花させた映画「The Wild One(邦題:乱暴者)」の主演マーロン・ブランドも、ジーンズの裾を2回折って穿いているのが確認できます。

また、1952年の映画「Clash by Night(邦題:熱い夜の疼き)」のマリリン・モンローも、女性のジーンズの着こなしとして、太めのロールアップをしています。

「あの映画の登場人物のように穿こう!」とか「自分はこのロールアップ方法にこだわる!」など、ジーンズをより楽しむことができるのがロールアップです。

みっちー
みっちー

昔から色んなロールアップ方法がされてきたんだな!

若者
若者

是非自分にしっくりくるロールアップを見つけて欲しいね!

ロールアップの仕方

ではここから具体的なロールアップの方法について書いていきます。

【1】ロールアップ無し

まずはロールアップ無しだとジーンズの裾はこんな感じ。

このまま穿くのももちろんアリですが、個人的に少し寂しいです。

【2】1回折り

裾を外側に1回折り返します。

赤耳がチラッと見えるのが個人的にツボです。

赤耳とは?

この時、折り幅は好きな幅で折ればOKですが、大体バランスの良い幅は4cm前後です。

今回は標準的な4cm幅で折っています。

【3】2回折り

お次は2回折り。

1回折りから更にもう一回折り返せば2回折りのロールアップになります。

こんな感じです。

4cm幅で2回折るので、約8cm丈が短くなります

ちなみに3回折り以上だと裾がモコモコになってしまうので個人的にはオススメしません。

【4】ダブルターンアップ

そして最後にオススメしたいのが、ダブルターンアップという方法。

やり方は簡単。

まず裾を太めに1回折り返します。

次に最初に折り返した幅の半分だけを折り返します。

このとき、裾のステッチが出るくらいのところで折るのがポイントです。

ダブルターンアップは例えば4cm幅に仕上げる場合、8cm+4cmの約12cmも短くなるので、ある程度長い丈が必要となります。

ちなみにこのダブルターンアップは、昔カウボーイがタバコの火を消すためにしていた方法として知られています。

ここの溝でタバコの火を消していたそうです。

見た目もワイルドでカッコいいので、個人的に一番好きなロールアップ方法です。

では、次にこの4つのロールアップを靴ごとに相性を見てみましょう!

靴別ロールアップ徹底検証

今回は上記4つのロールアップ方法を靴ごとに相性を検証していきます。

今回検証する靴はこの4つ。

  • 【A】US NAVY サービスシューズ
  • 【B】CONVERSE オールスターハイカット
  • 【C】RED WING アイアンレンジャー
  • 【D】RED WING ペコス

アメカジと言えばどれも欠かせない、この4つの靴で検証していきます!

【A】サービスシューズ

ロールアップ無しはスッキリした形のサービスシューズとの相性は微妙。

少し野暮ったい印象になります。

ロールアップはした方が良さそうです。

個人的には2回折りの丈感が丁度良く感じます。

若者
若者

靴下が少し見えるくらいが丁度良さそう!

【B】ハイカットスニーカー

敢えてロールアップ無しで穿くのも良いですが、ハイカットらしさを生かすのならば、少しロールアップした方が良さそうです。

座った時にハイカット部分が見えるくらいを意識するとバランスの良い丈感になると思います。

ダブルターンアップしてガッツリ丈を短くして穿くのも悪くないと思います。

みっちー
みっちー

個人的に1回折りが好きかも!

若者
若者

スニーカーはアメカジ初心者にも取り入れやすいので、最初にロールアップを楽しむにはオススメです!

【C】6インチブーツ

6インチ丈のブーツは短めにロールアップすることでスッキリ穿くことができます。

ロールアップ部分にボリュームが出て、尚かつ短めの丈で穿くことができるダブルターンアップがバランスが良いのではないでしょうか?

上から三つ目のハトメ(靴紐を通す穴)くらいを目安に丈を合わせています。

若者
若者

個人的に6インチブーツ×ダブルターンアップは最強!

【D】ペコスブーツ

11インチのペコスブーツは少し違ったロールアップ方法で比較してみました。

  • 【1-a】ロールアップ無し
  • 【1-b】ロールアップ無し(ブーツイン)
  • 【4-a】ダブルターンアップ
  • 【4-b】ダブルターンアップ(シャフト引っ掛け)

です。

正直どれもかっこいいと思います!

ロールアップ無しは少し大人な印象になりますね。

ブーツインをすることでペコスブーツの存在感が出るため、これもアリだと思います。

バイクに乗る方はお馴染みの穿き方ではないでしょうか?

また、普通にダブルターンアップも悪くないですが、個人的に一番のオススメはシャフトに引っ掛けける穿き方

ペコスとジーンズの無骨さが一番際立つ穿き方でとてもカッコいいと思います!

またペコスやエンジニアブーツなどのブーツは、太めのジーンズでないとブーツの外側に被せれないので注意が必要ですね。

比較した結論

今回靴とロールアップをそれぞれ比較してみて、思ったのは、

とにかくロールアップ最高!!

ロールアップはデニムに対するこだわりを出せる技でもあるので、是非試していただきたいです!

個人的にはやはりダブルターンアップが一番オススメです。

是非お試しあれ!!

終わりに

今回は友人みっちーのジーンズの半年の経年変化「ロールアップ」について検証しました!

みっちー
みっちー

自分の好みのロールアップを探してみるよ!

若者
若者

自分で色々試してみるのが一番!

今回はここまでです。

みっちーのジーンズの経年変化もお楽しみに!

それでは!

コメント

タイトルとURLをコピーしました